こんにちは、藤岡です!
夜になると少し肌寒くなり、ぐっと過ごしやすい季節になってきました。
ついに秋!きましたね!
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…いろんな秋がありますが、
私にとってこの季節といえば―― 「京都音楽博覧会」! 通称「おんぱく」です!
京都出身のミュージシャン くるり が主催しており、
「故郷・京都から、良質な音楽と文化を世界に発信したい」
という想いで始まったフェスです。
いわゆる大型ロックフェスのような派手さよりも、
“京都らしい落ち着いた雰囲気と、音楽そのものをじっくり楽しむ空間” が魅力。
会場は梅小路公園。芝生の上で寝転びながら、ゆったり音楽を楽しむことができます。
アーティストの入れ替えタイミングで昼寝するもよし。
少し退屈になったら、出店で京都グルメを味わったり、
京都水族館や遊具のある公園をのぞいたりと、まさにフルコースで楽しめる1日です。
今年は2日間の開催で、
アジカン・マカロニえんぴつ・RIP SLYME・ASKA・10-FEETなどなど、
世代的に“ぶっ刺さり”の豪華ラインナップでした!
秋空の下、音楽と京都の空気に包まれる時間は最高でした。
中でも RIP SLYME は会場も大盛り上がり!
夕暮れ時の風にのって響く「楽園ベイベー」は、まさに至高のひととき。
その余韻に浸りながら、今も「楽園ベイベー」を聴きつつ出勤しています。笑
まだまだ暑い日もありますが、
季節の移ろいを感じながら、日々を過ごしていきたいと思います!