誕生日:1998年4月14日生まれ (24歳)
出身:京都府 京丹後市(京都の最北端)
趣味:野球、ダンス、服をみること、靴磨き、プロレス観戦
はまっているコト:BiSH、Twitter:https://twitter.com/fjmr_inorder
-----------------------------------------------------------------------------------------------
京都府の片田舎から出てきてはや5年目
社会人1年目を必死に生きています!
某セレクトショップでのアパレル店員の経験と
実家がネクタイなどの製造をしている影響から
服装にうるさい人です。
高校時代に感じたキャリア教育への違和感。
・何のために進学や就職という選択をするのか
・将来どんな道を進みたいのか
・どんな生活を送り、どんな人間でありたいのか
重要なのは「選択に意味を持たせる」ということ。
そんなキャリア教育を浸透させたい。
そんな事業をいつか自分で運営したい。
でも、今の自分は「キャリア」を語れるほどの説得力がない。
運営できる能力もない。
社会すらまだ全然理解できていない。
だからこそ、うちに参加しました。
自分に足りていないものはまだまだある。
この場で力を付け、自分が描く先に向かっていけるように
日々頑張っています。
真摯に、誠実に。
100%の成果が難しくても
120%の努力は惜しまない。
そんな人でありたいと思っています。
出身:京都府 京丹後市(京都の最北端)
趣味:野球、ダンス、服をみること、靴磨き、プロレス観戦
はまっているコト:BiSH、Twitter:https://twitter.com/fjmr_inorder
-----------------------------------------------------------------------------------------------
京都府の片田舎から出てきてはや5年目
社会人1年目を必死に生きています!
某セレクトショップでのアパレル店員の経験と
実家がネクタイなどの製造をしている影響から
服装にうるさい人です。
高校時代に感じたキャリア教育への違和感。
・何のために進学や就職という選択をするのか
・将来どんな道を進みたいのか
・どんな生活を送り、どんな人間でありたいのか
重要なのは「選択に意味を持たせる」ということ。
そんなキャリア教育を浸透させたい。
そんな事業をいつか自分で運営したい。
でも、今の自分は「キャリア」を語れるほどの説得力がない。
運営できる能力もない。
社会すらまだ全然理解できていない。
だからこそ、うちに参加しました。
自分に足りていないものはまだまだある。
この場で力を付け、自分が描く先に向かっていけるように
日々頑張っています。
真摯に、誠実に。
100%の成果が難しくても
120%の努力は惜しまない。
そんな人でありたいと思っています。
『スパイスカレー』にハマ...
2022.08.05
こんにちは!踊る営業マンの藤村です。 先日、大学時 ...続きを読む
2022.08.05
こんにちは!踊る営業マンの藤村です。 先日、大学時 ...続きを読む
入社2年目『サブリーダー...
2022.07.22
こんにちは! 入社2年目になりました、藤村です!気 ...続きを読む
2022.07.22
こんにちは! 入社2年目になりました、藤村です!気 ...続きを読む
『majipeco』って...
2021.11.26
こんにちは。 新卒1年目、絶賛社会の波に揉まれてい ...続きを読む
2021.11.26
こんにちは。 新卒1年目、絶賛社会の波に揉まれてい ...続きを読む
どうも 新人です。その①
2021.09.13
『入社式終了3時間後に、自社の面接官デビュー』『入社1か月で ...続きを読む
2021.09.13
『入社式終了3時間後に、自社の面接官デビュー』『入社1か月で ...続きを読む